愛知県あま市の七宝焼きアートヴィレッジ。地元では、アートな施設として有名です。国の伝統工芸品「七宝焼き」の焼き物をみるだけでなく、イベントの開催があったり、制作を体験できるんですよ!
私の同僚も以前「工房体験」してきたといっていましたが、口コミ評判はどうなのでしょうか?
今回は七宝焼きが体験できる「体験工房」の口コミ評判について紹介します。料金や入場料などをまとめましたので、興味のある方は参考になさってくださいね。
七宝焼きアートヴィレッジの体験工房について
七宝焼きのアートヴィレッジで「体験」できるのは、主に七宝焼きがついたアクセサリーや小物ですよ。
コースが3つにわかれており、つくることができる品物が決められています。
・60分コース(ストラップやペンダントなど)
・90分コース(ブローチや帯留めなど)
・120分コース(手鏡・マグカップなど)
時間が増えるほど、七宝焼きの面積が広くなっていきます^^どの作品もつくってそのまま持ち帰ることができますよ。
体験教室の開始時間は決められており、
【午前】
- ・10:00~(120分コース AM最終受付)
- ・10:30~(90分コース AM最終受付)
- ・11:00~
【午後】
- 13:00~
- 13:30~
- 14:00~
- 14:30~(120分コース最終受付)
- 15:00~(90分コース最終受付)
- 15:30~
90分、120分コースの最終受付がきまってるので、ご注意くださいね。
七宝焼きアートヴィレッジの体験工房!口コミ評判は?料金は?入場料は?
体験工房の口コミや評判は以下の通り。
・体験料金がリーズナブル。時々、体験工房にいきアクセサリーをつくっています。先生はとても丁寧で詳しくやり方を教えてくださいます。
・途中までできあがっているものに「絵付け」などをして、七宝焼きを仕上げていきます。七宝焼きは衝撃によわいので、持ち帰るときに大切にしないと!
・工房歌意見は当日受付もでき、作品も種類も選べるので楽しいです。ただ、いろいろ作る物を選びたいとなると、早めにいった方が、コースが選べるのでいいかな、と思いました。
基本、予約制なんですが、状況によっては「当日受付」もOkのようですよ。
あと地元の小学生の体験というイメージがありますが、大人も体験工房にいっています。口コミをみてみると、子供にさせた!というコメントよりも、大人が自分でやってみて、面白かった!という評判が目立ちました。
実際、私の友人@50代女性も、お友達と二人で体験工房でブローチをつくってきたといっていました。
絵心がなく、ん?と思ったそうですが、できあがってみると、アートな雰囲気に仕上がり愛着がわいたといっていました。同僚の友人は何回目かで、やはり上手につくっていたそうです。
七宝焼きアートヴィレッジの体験工房の料金は?入場料は?
七宝焼きのアートヴィレッジの体験工房の料金は、選ぶ品物によって料金がちがいます。
ほとんどが1000円から2000円以内に収まる小物ばかりですよ。
ただ、七宝焼きアートビレッジ施設への入場料が必要です。館内の展示物をみることができます。
【入場料】
- 大人:大人:310円 観覧料
- 中学生:中学生:100円 観覧料
- 小学生:小学生:100円 観覧料
まとめ
いかがでしたでしょうか。
七宝焼きアートヴィレッジは、毎週日曜日には朝7時頃~11時ぐらい迄、朝市をやっています。地元では「軽トラ朝市」として有名です。私も一度いったことがあります。そこそこ混雑していて?!和気藹々と地元の野菜など販売していましたよ。
施設内には喫茶や広い芝生もありのんびりできると、かなり好評です。子連れでものびのび遊ばせられるとか。
令和初!天皇陛下も視察にいらっしゃった事で一躍注目を浴びるかも?!ですので、興味のある方はぜひ一度訪れてみてくださいね。
七宝焼きアートヴィレッジの基本情報
あま市七宝焼アートヴィレッジ(しっぽうやきあーとびれっじ)
・営業時間:9:00~17:00
- ・休館日:12月29日~1月3日 祝日の翌日(但し翌日が土日の場合は開館)
- ・電話番号:052-443-7588
七宝焼きアートビレッジへのアクセス
公共交通機関よりも車の方がアクセスが良好です。
- ・名古屋駅から車で20分(外堀通りから津島方面へ)
- ・名古屋第二環状自動車道 甚目寺南IC、大治北ICより車で3分
電車バスの場合
・名鉄バス津島線「安松」下車から徒歩で15分
・名鉄電車津島線「七宝」駅下車から徒歩で25分
・名鉄電車津島線「木田」駅下車からタクシーで5分