愛知県豊田市で開催される「豊田おいでん祭り」の駐車場の情報です。
例年大勢の人で賑わうビックイベントですが、反面、渋滞や混雑を心配する方も大勢いらっしゃいます。
そこで今回は、豊田おいでん祭りの駐車場の情報とあわせて、混雑や渋滞回避できる選び方を紹介したいとおもいます。
興味のある方は是非チェックしてみて下さいね^^
豊田おいでんまつりの駐車場情報
おいでん祭りの駐車場は
- 無料駐車場(臨時)
- 有料駐車場
があります。
↓赤いマークが無料駐車場。紫のマークが有料駐車場です。
豊田おいでんまつりの駐車場 無料の臨時駐車場
無料駐車場は以下の通りです。前夜祭と花火大会では解放される場所が違うのでご注意下さいね。午後1もしくは2時から解放されるところが多いです。
-
- ①高橋中学校グラウンド 28日のみ
- ②加茂川公園グラウンド 28日のみ
- ③寺部小学校 28日のみ
- ④挙母小学校グラウンド 両日
- ⑤スカイホール豊田 28日のみ
- ⑥元城小学校グラウンド 両日
豊田おいでんまつりの駐車場 有料の駐車場
- ①名鉄協商豊田市駅前第2 駐車場
- ②新豊田駅地下駐車場
- ③新豊田駅西駐車場
- ④ヴィッツ駐車場
- ⑤TM若宮パーキング
- ⑥ギャザパーキング
- ⑦丸太パーキングビル
- ⑧コモパーキング
- ⑨若宮駐車場
- ⑩昭和町駐車場
- ⑪豊田産業文化センター
こちらのサイトで空き状況が一覧できます⇒「フリーパーキング」
豊田おいでん祭り 混雑や渋滞回避できる場所は?
無料駐車場は、ただし、競争率が高いので、花火大会に近い小学校ほど、解放されるとすぐ満車になってしまいます。無料で停めたいなら早めに到着して様子をみてくださいね。
あと、注意したいのが「交通規制」の時間です。
豊田おいでん祭りの最寄り駅の「名鉄 豊田市駅」周辺の駐車場にとめてしまうと、通行止めの時間帯は車の出し入れができません。※例年花火の終了時間帯までは交通規制がかかります。
もし、交通規制がかかるエリアの駐車場にとめてしまったら、行きは便利ですが「渋滞を避けるために早めに帰宅する」ことができませんので、ご注意を。
豊田おいでん祭りの公式サイト
帰宅する方向が「名古屋方面」なら、あえて、打ち上げ場所からみて、西側の少し離れた駐車場に止めるのがおすすめ。花火を早めに切り上げて、帰りの混雑を避けるスタートダッシュが切りやすいです。
収容できる車の数が多い場所は、その分だけ出庫も時間がかかります。例年、渋滞規制がかからず、比較的、駅に近い駐車場は以下の通りです。
名古屋方面(西側)に帰る人におすすめの有料駐車場です。花火終了の30分前には駐車場から車を出庫させようと皆さん早めに切り上げていますよ。
- ③新豊田駅西
- ・豊田駅西駐車場 小坂本町1
- ・TEL:33-7227 52台 高2.3m 平面 24時間 30分150円
- ②第2駐車場
- ・小坂本町1-12-3
- ・TEL:35-2181(TM若宮P) 109台 高2.0m 立体 7:00~23:00 30分150円
(夜間泊400円)
- ⑪豊田産業文化センター
- ・駐車場 豊田市小坂本町1-25
- ・TEL:33-1531 280台 高2.5m 平面 8:00~22:00 30分150円
帰宅する方向が「東方面」なら、「豊田スタジアム」がおすすめ。収容台数が多いので比較的安心です。←交通規制エリアになりました。車の出し入れがちょっと難しいかもです。
また、例年開放される無料駐車場なら「高橋中学」「寺部小学校」です。その代わり花火の開催場所から遠くなります。
東側の駐車場から、徒歩での花火の打ち上げ場所「白浜公園」までの、所要時間は以下の通りです。参考になさってくださいね。
- ①寺部小学校⇒白浜公園までは徒歩で約25分
- ③高橋中学校⇒白浜公園までは徒歩で約30分
・豊田スタジアム⇒白浜公園までは徒歩約11分
打ち上げ場所から遠くなれば、渋滞はさけられます。一方で、駐車場までの徒歩での移動時間がかかるので、悩みどころですね。
★こちらの記事も合わせて読まれています★
⇒豊田おいでんまつり 車での行き方 駐車場の混雑や渋滞を回避する方法はコレ
まとめ
いかがでしたでしょうか。
行きを有利にするか、それとも帰りの渋滞を回避するかによっても駐車場選びの便利さが大分違います。
当日のスケジュールを考えた上で駐車場選びを決めて下さいね^^
★花火スポットや渋滞回避の方法など紹介してます。雨天の場合の情報も!