三重県桑名市にある「なばなの里」のイルミネーションの見どころをお伝えしています。実際に行ってきた感想を交えた、私の推しスポットです。
一度行ってみようかなーと、考えている方は是非チェックしてみてくださいねー。
なばなの里 イルミネーションの見どころ
なばなの里のイルミネーションは、日本でも有数と言われている規模。一度でも観たことがある方は「圧巻」とのの口コミがほとんどですよ。
なばなの里のイルミネーションは、
- 毎年の恒例のイルミネーション
- 企画イベントなど工夫を凝らした毎年違うイルミネーション
の2種類あります。これらが園内の各所に点在していて、ぐるっと園内を周遊してみていきます。外部リンクです⇒ なばなの里の園内地図
周遊しているポイントでココは観ておいてほしいなーと思う、私の個人的な推しのスポットをランキング形式で紹介しますねー。
見どころ① 企画イベント 富士山や金太郎・桃太郎など
まずは絶対に押さえておいてほしいのが「企画イベント」です。毎年違うテーマで、うごくイルミネーションが観られます。大スクリーンで圧巻。
2019年のテーマは「JAPAN」 ~日本の情景~
日本のシンボルの富士山をメインに据えて、四季折々の風景やおとぎ話の主人公などがストーリー仕立てで展開していきます。
↓これ、ご来光ですねー。
↓こちらは、かぐや姫と絡めてました。富士山の左下の麓に、かぐや姫がちらっと見えますね。あれが、ぐぐーっと移動していくんですよー。幻想的です。
あと、途中「一寸法師」「桃太郎」「金太郎」なども登場してました。いくつかバリエーションがあるようです。1回目観たときには、一寸法師だった部分が、2回目観たときには金太郎だったり。違いを見つけるのも面白いですよー。
この企画イベントのイルミネーションだけでもみたい!と、楽しみに毎年リピートする人も大勢います。1度みると、もう一回みたい!ってなるのも納得です。お見逃しなく。
見どころ① 光のトンネル
次におすすめなのは、光のトンネル。毎年やってる恒例イルミネーションです。でも、ものすごーく評判高いです。
↓これ私がスマホでとった写真なんですが、素人がとってもこれくらい綺麗にとれるんですよ。初めて見たときにはテンションあがりました。
柄にもなく自撮りとかしちゃったし(^_^;
バツイチの私の友人(50代)は、ここで彼氏とデートをして、ギュッと手を握られて、そっと耳元で告白されたそうです(*ノωノ) 「もう年齢は関係なく、きゅんとしたわー」と教えてくれました。ちなみに、すっごく寒い日だったそうです・・・・。いいなぁ~。
↓もう一カ所、イルミネーションのトンネルがありまして、こちらも綺麗でした。毎年、イルミネーションの色が変わります。今年は「ラベンダー」。
色合いだけでいくと、こちらの「ラベンダー」の方が光のトンネルよりも綺麗です。でも、ヨーク観てもらうとわかるんですが、こちらのラベンダートンネルは「電球だけ」じゃないんですよ。葉っぱとかついていて、光が反射しています。
光のトンネルの方は、「電球だけ」なんで、なんというか光の迫力が違います。ぴかーみたいな(笑)
ふんわりとした光が綺麗だったので、こちらもおすすめですねー。
じつは、こちらの光のトンネルのイルミネーションは、雨の日がきれいです。動足元の雨が反射して360度、全体が光につつまれたような感じになりますよ。
見どころ③ 点灯式
激コミを覚悟でいくなら、なばなの里のイルミネーションの点灯式がおすすめ。かなーり綺麗らしいですよ。
点灯式の時間は季節によって違いがあって、日没とともにされるそうです。
実はですね、私たち、なばなの里の前に、車で10分程度の「長島のアウトレット」にいたんですよね。なぜか、17時くらいに、人がものすごい勢いで帰り初めて、軽く道が渋滞してる感じが・・・・
今思うと、イルミネーションの点灯式を目当ての人が「長島のアウトレット」⇒「なばなの里」へ移動していたのではないかと。
もし、点灯式を絶対に観たい!なら、なばなの里は日中入りをおすすめします。人が流れますからねー。ご注意ください。
我が家は、一度はみてみたい、と思いながらも混雑を避けるために諦めました。来年は行ってみようかな、と思います。
見どころ④ アイランド富士
なばなの里のイルミネーションを一望できるアイランド富士もおすすめ!
園内のすべてのイルミネーションを360度一度にみれるので、小さな子供・年配の高齢者の方はいいかもしれません。あちこち点在するイルミネーションを歩かずに観れますからね!
ただ、混雑しています・・・。ま、そうですよね。なので、行列を観た段階で我が家は断念。
↓乗車時間は7分。定員80人なので、ある程度は、さくさく人ははけていくので、ひょっとしたら見た目の行列ほど並ばなくてもすむかも?!時間に余裕がある方は是非!
一応、アイランド富士の料金を紹介しますねー。
- 大人:500円
- 3才~中学生:300円
※なばなクーポン(金券)利用不可
見どころ④ 鏡池
ちょーっと渋いんですが、こちらも綺麗でいした。日中よりも断然、ライトアップされていた方、池の水の美しさが際立ちます。池の水に反転している木々が映り込んでますよね?
「鏡池」の立て看板は、元々「反転」させて書いてあり、映り込んだ時に「鏡池」とよめるようにされてます。
紅葉や桜の季節など、映り込むと綺麗なんでしょうねー。1月にいった時でさえ、上限反転しているので、びっくりしました。こんなに鮮やかに映り込むんだーと関心。。
↓鏡池の看板は白くなってしまってますが、池に映り込んだ文字は綺麗に見えますね。
なばなの里のイルミネーションの楽しみ方
なばなの里は日本でも有数なイルミネーションスポットですが、手入れされた庭園も素晴らしいです。季節ごとの花とイルミネーションとのライトアップがみたくて、「春」に訪れる人もおおいですよー。
★春に桜を見に行ってきた記事です
冬のイルミネーションにこだわらなければ、特に3月がおすすめです(^^♪桜や桃が咲く季節になれば、イルミネーションがライトアップの役目?になり、幻想的な景色になりますよー。11月なら紅葉に赴きも楽しめます。
園内の楽しみ方としては、
- ・ベゴニアガーデン
- ・温泉/足湯など
- ・早めの夕飯をレストラン
- ・なばなの里のお土産
などの施設がありますよ。特に、温泉/足湯の評判がよく、慣れていると、サッサとそちらに向かう人もいます。
園内で時間を過ごしたあと、イルミネーションを楽しんで、夜の早い時間に帰宅すれば、夜の予定も立てやすいですしね!
できるだけスムーズに回って、全体がどれくらいの時間で回れたかは別の記事に書きました。興味のある方はこちらからどうぞ(^^♪
★関連記事⇒
まとめ
いかがでしたでしょうか?
なばなの里は何度か行ったことがありましたが、今年初めてイルミネーションに行ってきました。やっぱり評判どうり、口コミどうり、「いい!」と言われている箇所は見逃さず行ってきましたよ。
ただ、点灯式や富士アイランドなど、どうしても混雑していたり行列がいやだったりすると、見れないイベントや施設もありました。
もし、空いていたらチャンスなので、逆に見ない手はありません。情報だけでもキャッチしてチャンスを逃さないようにしてくださいね!
なばなの里のイルミネーションに関する記事のまとめです!渋滞回避のルートや見どころなど。私が事前に調べた情報を公開していますので、是非活用ください。
★渋滞回避のルートや入館割引情報も!