曽爾高原の駐車場の情報まとめ 混雑する時間帯や周辺の渋滞は?

奈良県宇陀郡にある曽爾高原の駐車場の情報を紹介しています。混雑する時間帯や周辺の渋滞情報など。

 

車で現地までいく方はチェックしてくださいね。料金や距離の比較もしてますよ!

スポンサーリンク

曽爾高原の駐車場について

曽爾高原に車でいったとき停めることができる場所は主に2つ。

  • ①曽爾高原の駐車場
  • ②曽爾高原ファームガーデン

の駐車場です。

 

駐車場①曽爾高原(そにこうげん)

「曽爾高原」の駐車場は、高原の真正面です。1分ほどで高原に歩いていけますよ。

 

 

  • 住所:〒633-1202 宇陀郡曽爾村太良路
  • TEL 0745-94-2106 (曽爾村企画課)
  • 駐車スペース:50台程度
  • 料金:普通車1台600円(終日)/バイク1台200円(終日)

>>詳細地図や周辺情報はこちらから★楽たびノート[楽天]

 

駐車場②曽爾高原ファームガーデン(そにこうげんファームガーデン)

高原から少しはなれた場所にある、食事処や温泉、産直など販売している施設の駐車場です。

  • 住所:〒633-1202 宇陀郡曽爾村大字太良路839
  • TEL :0745-96-2888
  • 駐車スペース:150台程度
  • 料金:無料
  • 拝観時間 10:00~18:30 (冬期間は短縮)
    休 日:水曜日(祝日は営業、翌日休業)、年末年始

 

車でナビ設定をするなら、曽爾高原ファームの方が便利ですよ!駐車場①の曽爾高原の電話番号な観光協会の電話番号です(;^_^A

 

曽爾高原と曽爾高原ファームの駐車場はどちらが便利?

二つの駐車場の便利さは、甲乙つけがたく、それぞれの駐車場にメリットデメリットがありますよ。(´ε`;)ウーン…

 

①曽爾高原駐車場のメリット・デメリット

  • ・高原が近い
  • ・駐車場台数が少ない
  • ・駐車料金がかかる

 

②曽爾高原ファーム駐車場のメリットデメリット

  • ・駐車場料金は無料
  • ・駐車場台数が多い
  • ・食事や温泉施設などがあり便利
  • ・曽爾高原まで徒歩で距離がある。

曽爾高原と曽爾高原ファームは離れた場所にあります。2つの駐車場の距離は、徒歩で30分程度です。行き来する通路は、傾斜がややきつく、往復1時間かかかります。

 

高原だけみるのなら「駐車場①曽爾高原」に駐車する方が断然便利です。ハイキングや

ススキの観光だけ済ませるならこちらをどうぞ^^

 

ただ、混雑する時期には要注意!

 

ススキの見頃のシーズンになると、かなり混雑するので、最初に停めるときに、麓に近い駐車場②「曽爾高原ファーム」は空車だったけど、上にのぼっていって駐車場①「曽爾高原」の駐車場が満車だった、ということも。

 

観光シーズン中は、空車をみつけたら場所にこだわらず停車するのをおすすめします。

 

逆に、ランチや温泉が目当てなら「曽爾高原ファーム」がおすすめ。「曽爾高原」⇔「曽爾高原ファーム」を行き来きする人も結構いますよ!レストランのランチはかなり人気です。高原には食事処はありませんので、ランチをどうしようか迷ってる方は、ファームガーデンをレストランがいいかもです。こちら感想のせてますので、確認してみてください^^

曽爾高原ファームガーデンにいってきた行ってきた感想を確認してみる!

 

スポンサーリンク

曽爾高原 混雑する時間帯は?

曽爾高原に観光のメインは主に3つです。

  • ススキ
  • ハイキング

 

ススキの名所として有名なスポットですが、夜空の星がきれいにみえるエリアとしても有名です。また関西の初級ハイキングコースとしても人気があり、幅広い年代の方が運動に訪れます。

 

シーズン的には「ススキ」の見ごろの時期の秋は混みますが、特にハイキング日和だとすごく駐車場は混雑しますよ~

 

例年の混雑ぶりの口コミと、観光客の動きから推測する混雑する時間帯の予想は

  • ・午前8時~9時
  • ・正午
  • ・夕方

まず、ハイキング目的で来る方や、駐車場の混雑をさけたい方は「朝1」狙いが多いです。8時半くらいで満車…という日もあったようです。

 

実際ですね、1度曽爾高原にいったことがある方はわかると思いますが、高原自体はピクニックやハイキング以外には何もすることがないです(笑)ハイキングコースもフルで歩いて2時間程度で終了する初心者コースなので、朝1番でハイキングを頑張ったとしても、

 

曽爾高原ハイキング⇒(移動)曽爾高原ファームでお昼⇒曽爾高原ファームで温泉

 

 

と考えても、せいぜい午後2時~午後3時くらいまでかな、と。ハイキングと曽爾高原のランチや温泉を満喫したいかたはこのパターンが多いですよ。※むっちゃススキがきれいな時期は、夕日のススキを観るために終日ネバる方もいらっしゃるようです。

 

また、「夕日に照らされた黄金のススキの絶景をみたい人は夕方から曽爾高原にいく」とう人も多いです。昼食は別の場所でとり「夕日 OR 夜空をみる」パターンですね。シーズンになるとススキがライトアップされて幻想的なんですよ!このパターンが多い方だと、3時~夕方の時間帯が駐車用が混雑します。

 

また、「食事(ランチ)+ススキ(夕方)」のパターンの方が多いと昼頃に混雑しますね。昼間のデートコースの鉄板パターンです。関西や東海から朝7時~8時くらいに出発をすると、曽爾高原に昼前後の時間に到着するので、昼頃に車が集中します。

 

 

朝・昼・夕方の混雑ピークの時間帯をさけて、到着時間をすこーし調整をすると渋滞を避けられるかもしれません。

 

実際、「11月初旬に11時45分くらいについて駐車場にとめてハイキングできました!」というブログもみつけました。この方は、食事はすでにすませていて、すぐハイキングしてました。ほんの少しの差でスムーズに停められるのかもしれません(^^♪

 

スポンサーリンク

曽爾高原 周辺の渋滞は?

9月~11月のシーズン中に曽爾村に訪れる人はおおよそ30万人!ピーク時には曽爾村内で渋滞が発生します。ピークの時間帯は、高原から4~5㎞のエリアで渋滞することがありますよ。

 

また、曽爾高原までのルートは

  • ・三重 名張方面から曽爾高原に入るルート
  • ・奈良 桜井方面から曽爾高原に入るルート

があります。断然、奈良方面から曽爾高原入りするほうが渋滞をさけられます。実際、帰る時に立て看板にも「名張コース」は混雑しますと書いてありました(;^_^A

 

東海地方(東から)から名阪国道をつかって曽爾高原入りを考えると、上野ICで降りて三重県名張市を経由して曽爾高原入りでナビの奨励ルートででます。

 

距離だけで考えると、名張ルートは魅力的(?)なんですが、道が細いので混雑しがちなんですよ~。途中、紅葉エリアとバッティングしてしまいます。山道の細い道に慣れない人だと、車同士のすれ違いも怖いです。遠回りになりますが、上野ICを通り過ぎ、「針IC」でおりて、奈良桜井方面から曽爾高原にはいることをお勧めします。

 

車線が整備されたことで渋滞が緩和されてたのか、奈良・桜井方面で渋滞になった!という口コミはありませんでした。

 

★その他、ランチや温泉など考えている方はこちらをどうぞ^^

さいごに

曽爾高原は、紅葉シーズン中は渋滞します。あらかじめ覚悟をして早めの出発と準備でお出かけしてくださいね。

 

「曽爾高原の観光」にはバスツアーがあります

今回は駐車場や渋滞情報をお届けしました。

 

ただ「そこまでの渋滞はツライ」「長時間のドライブはつらそう」という方もいらっしゃいますよね。

 

こんな方にはバスツアーがおすすめです。自分で運転じゃなければ、渋滞でヤキモキせずにすみますし、のんびり座っているだけで到着しますよ。

 

曽爾高原のツアーには、松茸などお値打ち価格で秋の味覚が堪能できるカリキュラムもあります。お得なツアーが多いので、興味がある方は是非チェックしてみてくださいね♪

 

曽爾高原のバスツアーの日程や行程をチェックしてみる[クラブツーリズム]