香嵐渓の渋滞する時間は?回避する抜け道や避ける方法はある?

愛知県の紅葉スポットとして有名な香嵐渓の渋滞についての情報です。

 

混雑する時間帯などを紹介しています。渋滞を回避する回避する方法や、抜け道などの迂回ルートも紹介していますので、是非参考になさってくださいね!

スポンサーリンク

香嵐渓の渋滞する時間は?

名古屋方面から香嵐渓にいくには、

  • 力石IC(猿投グリーンロード) ⇒追分交差点⇒153号線⇒香嵐渓

このルートが一番「有料道路代」もかからず距離も近いです。

 

ただ、11月の中旬から下旬の時期だと、9時以降は慢性的に渋滞をします。追分交差点に7~8時くらいに到着していないと、かなりの渋滞に巻き込まれますよ。最大の渋滞のピーク時期には、昼前後から力石IC付近で渋滞が発生していることもあるそうで(´;ω;`)

 

もし早朝に出発できるのなら7時~8時を目安を追分交差点を目指してくださいね。

 

8時、9時すぎると、「追分交差点」をすぎても、その先の香嵐渓まで1㎞1時間のノロノロ渋滞もザラですよ。

 

駐車場に関しては、観光スポットに近い駐車場から順番に満車になります。臨時駐車場は、ちょっと離れた場所にあるので、車を止めるだけでもかなり大廻りしないといけません。地図でみるよりも、大廻りなのでご注意を。

 

⇒『香嵐渓の駐車場はどこ?料金は?時間は?無料はあるの?

 

香嵐渓までのコンビニ トイレ対策

香嵐渓までの渋滞にはまる前にトイレをすませておきましょう。おすすめなのが、

 

  • 力石IC(猿投グリーンロード) ⇒追分交差点

の間のあるコンビニです。休憩がてら、運転手をチェンジしておくと渋滞が楽になりますよー。子供はトイレ我慢できなくなっちゃうので、子連れの人は特にチェックしてくださいね。

 

あと、デートで香嵐渓にいく人は、一緒に行く人に休憩させてあげてくださいね。女性はトイレにいきたいといいずらいものなので、気をきかせてあげてくださいー。

 

ひょっとしたら小腹がすくこともがあるかもしれないので、少し食べるものを買っておくといいですね。

 

香嵐渓までの道のりにあって入りやすいコンビニは以下の通りです。力石ICから香嵐渓までの距離の順番です。

  • ファミリーマート 豊田力石町店
  • 〒470-0318 愛知県豊田市力石町南郷戸407−1

イートインスペースあり。駐車場の奥行きが、やや狭いので、大きい車は切り返しに注意してください。

 

  • セブン-イレブン 豊田市中金町店
  • 〒470-0312 愛知県豊田市中金町半野田604−1

充電スポットもあります。個人的にはココがおすすめ。使いやすいコンビニです。セブンコーヒーで一息つくとホッとします。

 

こちらは、追分交差点から香嵐渓までの間にあります。

  • ファミリーマート 豊田足助町店
  • 〒444-2424 愛知県豊田市足助町狭石1−1

 

スポンサーリンク

香嵐渓の渋滞 回避はできる?

紅葉の見頃の時間をずらすと渋滞が回避できますよ。早朝出発が無理な方は、「夜のライトアップ」を目当てに日没到着を目指しましょう!

 

平日の夜なら、渋滞も少なく、駐車場もギリギリ?とめられるくらいの混雑くらいのことが多いですちょっと離れた民間の駐車場なら空きがあるので狙い目)。

 

しっとりとした平日の夜のお出かけやデートなどにどうぞ^^

 

香嵐渓 のライトアップ 期間

夜間ライトアップの期間は、11月初旬からの1ヵ月間。

 

点灯時間は、日没から午後の9時です。豊田市の日没は11月上旬だと17時くらい。大体15時くらいに香嵐渓につくようプランを考えておくといいですよー。夕方に到着を予定して、渋滞にまきこまれてライトアップが見れない!という人も例年いるようです(´;ω;`)

 

ライトアップは21時までなので。念ために、15時目安で考えておくと安心です。

 

ライトアップや夜の見所についてはこちらをどうぞ。

⇒『香嵐渓の見頃はいつまで?時間帯は?秋の紅葉がきれいにみえるのは?

 

香嵐渓の渋滞 抜け道はある?

香嵐渓の渋滞の抜け道はいくつかあります。迂回路として公式で発表されているのは

  • 枝下IC(猿投グリーンロード) ⇒11号線を北上⇒下川口交差点を右折⇒時計回りに迂回して香嵐渓入り
  • 力石IC(猿投グリーンロード)⇒日中金町日影交差点を北上⇒迂回して香嵐渓入り

のルートです。公式の迂回ルート⇒香嵐渓の渋滞迂回ルート

 

公式の迂回ルートは、かなりざっくりに書いてあります。理由としては、これ以上、目印がなく書きようがないからだと(;^_^A ちょっとした脇道?にはいって迂回している感じです。私も詳しい地図で調べましたが、確かに目印になるような建物はないです。

 

 

もし「アトラス」のような紙の地図があるなら、持参すると心図良いですよ。渋滞の情報を刻々と配信するライブカメラ情報やGoogleで渋滞予測できます。

 

外部リンクです⇒香嵐渓の渋滞情報

 

まめにチェックすれば、空いてる道へ臨機応変にかえることもできます。紙の地図があれば、裏からの抜け道がみつかるかもしれませんよ(^^♪

 

 

また、紙の地図がなくても、迂回ルートを誘導する看板が各所に立てかけてあります。その看板に沿って迂回ルートに進むと香嵐渓につけます!ただし、事前にルートを把握しておかないと、トイレの予測が立てにくいのでご注意を。

 

「じゃらん」などの旅行雑誌に掲載されている迂回ルート

旅行雑誌に掲載されている迂回ルートなどもチェックしてみました。

  • 豊田松平IC(東海環状自動車道) ⇒39号の足助街道を北上して香嵐渓入り
  • 稲武方面から南下して香嵐渓入り

この2つのルートを比較して、豊田松平ICなら現実的かなーと思います。ただし、あまり渋滞回避にはならないかも、というのが個人的な感想です。

 

「豊田松平IC」をつかっても、結局は香嵐渓にいくまでの道が「鉄板ルート」とかぶるからです。

  • 力石IC(猿投グリーンロード) ⇒追分交差点⇒153号線⇒香嵐渓

追分交差点からは、だとある程度の渋滞は覚悟したほうがいいと思います。

 

また、稲武ルートですが、そもそも「稲武」入りするためには、今回の渋滞ルートを通らなければいけません。

 

そこをさけて「稲武入り」するのなら、「岐阜県の恵那IC(中央自動車道)」まででて、稲武を通り、香嵐渓へ南下しないといけないです。名古屋からだと、かなーり距離的に大廻になります。また、猿投グリーンロードと比較すると高速代金かかります(´;ω;`)。

 

実際に通ってみましたが、特に何もありませんし(笑)

 

ただ、渋滞はすくないので

  • 「王道ルートのノロノロが嫌」
  • 「大廻でもいいから、進んでるって感じのがマシ」

 

という方なら稲武ルートはおすすめです。

【目次】香嵐渓に関する記事の一覧はこちら

まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

香嵐渓の紅葉といえば、県内でも屈指の美しさと渋滞でも有名なスポットです。是非、美しい紅葉を楽しんできてくださいね!

★香嵐渓はツアーもあります★

自分で運転じゃなければ、渋滞でヤキモキせずにすみますし、出発日や出発地が希望とあえばとっても便利です。リーズナブルな案件もありますので、興味がある方は是非チェックしてみてくださいね♪